おうちぴあの⑦準備4
2014年 04月 28日

再開の「おうちぴあの」は、
谷川俊太郎の詩に、武満徹が作曲した、これらをやるのですが、
なんといっても、最後の曲は、
目玉の「はくしゃくふじん」
「なんにもしないで いようとおもって おかねもちの はくしゃくふじんは
めしつかいを よんだ なにもかもおまえがやっておくれ といって
はくしゃくふじんは いすにすわったが いすにすわれば いすにすわっていて
なんにもしないことには ならなかった …(略)
なんにもしないのが とてもむずかしいので
めしつかいをよんで ふじんはいった…」
さて、何と言うのか?結構わらえますぅ…。お越しの方はお楽しみに!
で、ウェルカム曲は、やっぱりモーツァルト。

これから毎回、オープニングにピアノソナタを1番から一曲づつ…。
空気より軽い?モーツァルトの音…弾けるかなぁ。
ライブのご予約は、【Email】 iikopiano@yahoo.co.jp ☎ 06-6972-2303 まで。
~ 「おうちぴあの」 第 7 回目 ~
【テーマ】 Songs ~歌の力~
日時: 4月29日(火)祝日 ①14:30~ ②19:30~ どちらかで。30分~40分ほどのプログラムです。(30分前から入れます。)
場所: 篠山乾新町/カフェみーつけた 兵庫県篠山市乾新町82-3
料金 ¥1500 先着20名 ( 高校生以下 ¥800 椅子無し )
~ テーマに合わせたぴりり!と辛いジンジャージュース付き ~
演奏:ゲスト 名島嘉津栄(歌) 伊与田令子(ピアノ)
おうちぴあの⑦準備3
2014年 04月 26日

「おうちぴあの」のテーマソングは、引き続いてこれ…。
ライブの後で、いつも流します。
11年住み慣れた大好きな田舎の谷の家に、3年振りに帰った時、この歌をずっと歌ってた。
結局、どこにも定住ができない自分を受け取って、今は大阪に(一応…)錨をおろしてます。
「🎶今日はどこで~眠ろうかなぁ~🎶」って歌うといつも元気になってしまう…。どないしようもない( ;∀;)…。
まぁ、寅さんのテーマよりは、いいかなぁ…。
ライブのご予約は、【Email】 iikopiano@yahoo.co.jp へ。
~ 「おうちぴあの」 第 7 回目 ~
【テーマ】 Songs ~歌の力~
日時: 4月29日(火)祝日 ①14:30~ ②19:30~ どちらかで。30分~40分ほどのプログラムです。(30分前から入れます。)
場所: 篠山乾新町/カフェみーつけた 兵庫県篠山市乾新町82-3
料金 ¥1500 先着20名 ( 高校生以下 ¥800 椅子無し )
~ テーマに合わせたぴりり!と辛いジンジャージュース付き ~
演奏:ゲスト 名島嘉津栄(歌) 伊与田令子(ピアノ)
ソナチネ・ワークショップ その2へのお誘い③
2014年 04月 25日

今度の日曜日は…このワークショップ!
まだもう少し!大丈夫です!
可愛いソナチネを数曲聴いたり、弾いたりします。ピアノを弾いたことのある方ならどなたでも!
おまちしていまぁす!!
~ピアノを少し弾ける方達へ~
♪ソナチネから始めよう!ワークショップ・その2♪
まずは、おすすめ紅茶で日頃のお疲れをお取りくださぁい!
ホッと一息つかれたら!いよいよ今回は、「ソナタ形式」です!
クラシックをもっと楽しむために!少しでも知ってると楽しいですよぉ~。
(今回のみの参加でも大丈夫です。)
日時:4月27日(日)10時30分~12時
大阪・おおぐろ教室(大阪市東成区中道 2-4-8)
参加費:¥2000(お茶、お菓子含)
今回のお茶:ディンブラ(セイロン紅茶。アレンジをお楽しみに!)
持ち物:筆記用具、6色ほどの色鉛筆、ソナチネアルバム1巻(全音出版)。
※ピアノを少し弾いたことのある高校生以上~中高年の方対象です。
※参加者のピアノレッスンではありません。
連絡先: iikopiano@yahoo.co.jp 電話 06-6972-2303(いよだれいこ)
当日、会場でこのワークショップシリーズ使用の楽譜(ソナチネアルバム①(全音出版)今井顕校訂 2,700円 )の展示をいたします。ご購入は自由です。
おうちぴあの⑦準備2
2014年 04月 24日

今回の「おうちぴあの⑦」のライブのお飲み物は…。
人生、波乱万丈の女2人の汗が飛び散る?演奏に合わせて、飲み物担当スタッフが選んだ素材は…
生姜!
新生姜の季節!と思いきや…。ちょっと出遅れてて…「もう、ヒネでいきましょ。ヒネで。」
「そやね、演奏者もかなりヒネとるしね…(爆っ!)」
「生姜ジュース」試飲してみました。。。( ;∀;)かなり、スパイシーでございます。おいで下さる方は、心して…。舌をひりひりさせながらスパイシーな曲の数々をお楽しみくださいませ。
子ども達には、このジュースとても無理かと思われますので…とっておきをご用意してます。こちらもお楽しみにね!!
ライブのご予約は、【Email】 iikopiano@yahoo.co.jp へ。
~ 「おうちぴあの」 第 7 回目 ~
【テーマ】 Songs ~歌の力~
日時: 4月29日(火)祝日 ①14:30~ ②19:30~ どちらかで。30分~40分ほどのプログラムです。(30分前から入れます。)
場所: 篠山乾新町/カフェみーつけた 兵庫県篠山市乾新町82-3
料金 ¥1500 先着20名 ( 高校生以下 ¥800 椅子無し )
~ テーマに合わせたぴりり!と辛いジンジャージュース付き ~
演奏:ゲスト 名島嘉津栄(歌) 伊与田令子(ピアノ)
ピアノを少し弾ける方達へ…「sonatineワークショップ②」大阪4.27(日)朝10時30分~12時は、こちらを。
おうちぴあの⑦準備1
2014年 04月 21日

再開の「おうちぴあの」は、あと24回、年2回するとして60歳!になるまで一番の私の生きる柱になると思う。
今回のゲスト!大好きなメゾソプラノかっちゃんの登場曲は、この曲!
「マルチェりーナのタンゴ」
♪あ~あ~…けっっこん!!…♪
のため息で始まるこの曲は、大好きな作曲家、林光の曲!
ビフォー、アフターの女ふたりの演奏をお楽しみに!
ご予約は、【Email】 iikopiano@yahoo.co.jp へ。
~ 「おうちぴあの」 第 7 回目 ~
【テーマ】 Songs ~歌の力~
日時: 4月29日(火)祝日 ①14:30~ ②19:30~ どちらかで。(30分前から入れます。)
場所: 篠山乾新町/カフェみーつけた 兵庫県篠山市乾新町82-3
料金 ¥1500 先着20名 ( 高校生以下 ¥800 椅子無し )
~ テーマに合わせたほろ苦いジンジャージュース付き ~
演奏:ゲスト 名島嘉津栄(歌) 伊与田令子(ピアノ)
ピアノを少し弾ける方達へ…「sonatineワークショップ②」大阪4.27(日)朝10時30分~12時は、こちらを。
~再開~ おうちぴあの
2014年 04月 19日

自宅のキッチンで、好きなピアノ曲を少し弾いて始めたこの会…。 場所は変わりますが、相変わらず我儘な内容で…30分ほど…30回続きます。今回は、パワフルなメゾソプラノ歌手かっちゃんが、お歌で元気をくれます。
お会いできる事を楽しみに…。ご連絡お待ちしています。 伊与田 令子
【Email】 iikopiano@yahoo.co.jp
~ 「おうちぴあの」 第 7 回目 ~
【テーマ】 Songs ~歌の力~
日時: 4月29日(火)祝日 ①14:30~ ②19:30~ どちらかで。(30分前から入れます。)
場所: 篠山乾新町/カフェみーつけた 兵庫県篠山市乾新町82-3
料金 ¥1500 先着20名 ( 高校生以下 ¥800 椅子無し )
~ テーマに合わせた飲み物付き ~
演奏:ゲスト 名島嘉津栄(歌) 伊与田令子(ピアノ)
ピアノを少し弾ける方達へ…「sonatineワークショップ②」大阪4.27(日)朝10時30分~12時は、こちらを。
ソナチネ・ワークショップ その2へのお誘い②
2014年 04月 11日

明日の篠山でのワークショップ用に、有機甘夏みかんのマーマレードをつくりました。
今からアレンジティー試食しまぁす。
曲の中で、テーマのアレンジを作曲家がどんな風にしたかをみんなでみてみよう!
と、いう理由のアレンジティーなのよん!
ただ、参加者が…。大丈夫かなぁの状態です。( ;∀;)
でも、ライフワークですもの!頑張ってつづけまぁす!!よろしくお願いしますっ!

~ピアノを少し弾ける方達へ~♪
「ソナチネアルバム①」ワークショップ・その2♪
今回のテーマ「ソナタ形式を知ろう!」
日時:4月12日(土)14時~15時30分
篠山市・コミュニティカフェみーつけた(篠山市乾新町82-3)
参加費:¥2000(お茶含む)
持ち物:筆記用具、6色ほどの色鉛筆、ソナチネアルバム1巻(全音出版)。
お茶:ディンブラ(セイロン紅茶。)自家製甘夏のマーマレードのアレンジティーもお楽しみに!
※当日、会場でこのワークショップシリーズ使用の楽譜(ソナチネアルバム①(全音出版)今井顕校訂 2,700円税込)の展示をいたします。ご購入は自由です。
※高校生以上~中高年の方対象です。
※参加者のピアノレッスンではありません。
ご連絡は、いよだれいこ
Tel.06(6972)2303 e-mail: iikopiano@yahoo.co.jp
※同じ内容を以下でも行います。行楽がてらに、良い日和。大阪へでも…。
4月27日(日)10時30分~12時 大阪市・おおぐろ教室(大阪市東成区中道 2-4-8)
ソナチネ・ワークショップ その2へのお誘い①
2014年 04月 07日

芸術的な教養のある、決して超絶技巧の弾き手ではない大人の女性(←ここテストにでます!ウソ!)の為に作られた曲集。
なんで、大人の方達に弾いて欲しいのです。心豊かに…品のある人に一緒になりましょう。
今回のワークショップのテーマは、じゃ~ん
!!「ソナタ形式」を知ろう!!
どうすれば、わかりやすいかなぁ…。と頭をひねってます。
( ;∀;)ん…。わからない事を話す討論会にしましょか?うん、それもいい!!
私も全部はわからないけど、わからない事が分かった!ってすごいやん!
~ピアノを少し弾いた事がある方ならどなたでも~
「ソナチネ・ワークショップ その2」
日時:4月12日(土)14時~15時30分 篠山市・コミュニティカフェみーつけた(篠山市乾新町82-3)
参加費:¥2000(お茶、お菓子含)
持ち物:筆記用具、6色ほどの色鉛筆、ソナチネアルバム1巻(全音出版)。
お茶:ディンブラ(セイロン紅茶。アレンジをお楽しみに!)
連絡先: E-mail:iikopiano@yahoo.co.jp TEL 06-6972-2303(いよだれいこ)
※同じ内容を以下でも行います。行楽がてらに、良い日和。大阪へでも…。
4月27日(日)10時30分~12時 大阪市・おおぐろ教室(大阪市東成区中道 2-4-8)
こちらをどうぞ→「ソナチネ」からはじめよう!
くさいチーズ好きの娘
2014年 04月 04日

小さい時、友人のお店で初めてチーズを食べた娘。
あまりの美味しさに大興奮してました!!
お誕生日のお祝いは、ずっと今でもこのお店です。そして、やっぱりチーズは全種類ご賞味。
「美味しい、美味しい…」と連呼しながら、ちょっとづつ、丁寧になめるように完食しました…。
私は、実はこのようなマニアなチーズは食べれません…。
小さい頃も今も、厨房をのぞくのも大好き…。ごちそうさまでしたぁ~!!

メロディークイーンを探せ!
2014年 04月 01日
ピアノで精一杯歌ってみよう!題して「メロディークイーンを探せ!」
お時間あるときに、15分。
良いと思われた1人に投票くださいませ。(4月中)
投票は、コメント欄ではなく お手数ですが iikopiano@yahoo.co.jp まで
①番号②曲名③感想をよろしくお願いします。
頑張る生徒達(結構、年齢層高い~!)にエールをよろしくお願いいたしまぁす。
こちらをクリックしてください。