先日のお稽古でのこと…。
小1男子くんが、
わたしの書いた音符のリズム打ちを、
手拍子でするんだけど、
この↓矢印部分を、
何度やっても、
「1、2」と数えてる。
四分音符は、
「1 って数えるんだったよね。」と、
何度言っても、
「1、2」と言う。
だんだん泣きそうになってきてるし…。
前後の四分音符♩は、
「1 」って数えるから、
不思議だなー。
なんでやろ?
とよく見たら….
「あのさ、もしかして、この音符、二分音符って思ってる?」
って聞いたら
『うん』
二分音符は、
タマの部分がシロ丸の音符で、
「1、2 」と数えます。
私が、
クルクルっと適当に塗ったから、
塗り切れてなかったとこまで、
ちゃんと見て、
リズムうちの練習してきてた…
「あーほんまにごめん。先生失格やー」
ってそこからは、
何度も謝りました。
『別にだいじょーぶ』
って言ってくれました。
彼の方が、数段、大人です💦
教室の
インスタページもできました。
よろしくお願いします。
✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥✥
R・PIANO▲大阪市東成区中道2-4-8
☎06 6972 2303 iikopiano★yahoo.co.jp(★を@にして下さい。)
《 R・ピアノ教室 》 〜クラシックを愉快に弾こう!〜
🎶生徒募集中🎶
※教室にご興味のある方は、上記に、お問い合わせください。お稽古を見学頂けます。 Facebookページで、日々の教室の様子を発信しています。こちらです。